ソリューション&エボリューションのリュート株式会社
ご質問・ご相談は、お電話か下記メールで 052-581-1573 .
     

〒451-0042
名古屋市西区那古野
2丁目11-22
丸井ビル306
 
 
 Lute株式会社
(リュート)   
 
 
代表取締役 岡田 真二
 
☎ 052-581-1573
 
Mail : info@lute.co.jp  
 
 
Lute株式会社:代表岡田

情報処理安全確保支援士 
 
個人情報保護士  
このサイトは、個人情報保護士に
よって管理運営されております

企業情報保護士 
 
情報セキュリティ検定1級
 
 
 
 
『成長していくプロジェクト運営』を
わかりやすく日常業務に活用
できる内容で毎日お届けする
無料メルマガ。
メールアドレスを入力して
送信ボタンをクリックして下さい。
メルマガ登録・解除
成長していくプロジェクト運営
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

  • プラーバシーマークのよくある質問と回答
大事します。個人情報
 
 
  • 1:プライバシーマークを自力で取得する場合の利点・欠点を教えて下さい。
    利 点
    1.なんといっても費用が安く済みます。
    2.マイペースで取得することができます。
    3.JIS Q 15001/2006 を詳細まで理解することができます。
     
    難 点(欠 点)
    1.専任メンバーが必要になります。
      全てを理解して書類にまとめ社員に教育することは、片手間にできる仕事ではありません。
    2.社内メンバーの意見を一つにまとめることは、どこの企業でも苦労します。
     (外部の意見には反論しにくいようですが。外部をうまく利用すると意見がまとまります。)
    3.社内だけの狭い意見だけに偏ってしまいます。
      いろいろな経験を踏まえた幅広い意見を参考にして判断することができます。
      情報セキュリティ技術と情報犯罪は、ともに日々進歩しています。
    4.社内メンバーだけで行うため、社内事情に左右されやすく時間がかかってしまいます。
     
  • 2:推進コースと標準コースの違いは、何でしょうか。
     推進コースは、目標に向け弊社がスケジュール作成や進捗状況の管理をお客様の了承のもとで行います。定期的に進捗報告会を設け、進捗状況や問題点・今後の予定などを報告させていただきます。標準コースは、お客様の主導で行っていただきます。ご都合に合わせて弊社はサポートいたします。お客様ご自身のスケジュールに基づいて行動される方にお奨めいたします。推進役が不在、社内調整が手間だとおっしゃられるお客様には、推進コースをお奨めいたします。
     
  • 3:取得までの期間は、6ヶ月~7ヶ月かかるようですが、超えても大丈夫ですか。
     お客様の組織事情により、7ヶ月以上かかる場合もあります。しかしその場合でも追加料金はいただきません。お客様の諸事情に合わせてサポートさせていただきます。
     全てのコースにおいて、訪問回数の制限はありません。
     
  • 4:できるだけ早く取得したいのですが。
     プライバシーマークを出来るだけ早く取得するには、お客様の積極的な対応が必要となります。早くても取得までに5ヶ月は必要と見込んでおります。お客様の組織の結束力と行動力にかかっております。一度ご相談下さい。
     
  • 5:プライバシーマークをスムーズに取得できるコツはありますか。
    プライバシーマークを取得するには、今までの業務の進め方や仕事のやり方が個人情報保護の観点から変更しなければならない場合があります。企業文化を変更することはそれなりの苦労が伴います。トップダウンによる組織の統率力でいかに早く変更できるかにかかっております。外部の声によって変える方法もございます。その場合はご協力させていただきます。
     
  • 6:全額返金保証制度とは、なんですか。
     弊社の責任により、審査機関へ申請し何回も改善申請を提出しても取得できなかった場合には全額返金いたします。但しお客様の特別な環境によるもの、ご都合によるものは除きます。また弊社コンサルタントが支援義務を果たしていない場合も全額返金致します。
     
  • 7:支店や営業所が複数ある場合、教育は行っていただけますか。
     複数箇所(10箇所程度まで)も行います。但し交通費や宿泊費は、別途請求させていただきます。
     
  • 8:現在、個人情報保護についてまったく知らないくても大丈夫ですか?
     初めての方でも安心してお任せ下さい。Pマーク取得に向けて初めから一緒に勉強しましょう。実例を交えてわかりやすく指導いたします。
     
  • 9:規程や手順書などは、作成していただけますか。
     お客様の企業の実情にあわせた規程や手順書を作成いたします。また申請まで随時お客様のご要望にあわせて規程や手順書の変更を行います。なんなりとお申し付け下さい。
     
  • 10:リスク対策内容は強制されるのですか。
     リスク対策は、前ページでも述べているとおり行わなければなりません。
    しかし高額な費用を投じてまで対策を行うことはありません。リスク対策はお客様の実情に応じていろいろな手段があります。高額費用をかければ便利になります。しかし費用をかけなくても少々の手間により同等の対策を行うことは可能です。
    プライバシーマークは、最低社員2人以上の法人から取得することが可能となっております。2人の会社と100人の会社では、リスク対策に投入する費用は異なります。しかし100人いるからと言って、高額が費用を投入しなくても一人一人にルールを徹底することにより、費用を削減することもできます。原則を踏まえた上お客様の予算と実情に合わせた提案を行います。また原則を達成すれば、自分にあった対策を考案しても構いません。
     
  • 11:申請までに個人情報の保護をマスターする自信がありません。
     プライバシーマーク取得のために、JIS Q 15001:2006個人情報保護マネージメントシステムの運用を開始しますが、いきなり100%実施することは求めておりません。まずは及第点を取っていただき、そこから毎年レベルアップを繰り返す運用です。
    Plan(計画)→Do(実行)→Check(確認)→Act(予防・是正)を繰り返すことで満足できていない箇所を確認して改善していきます。技術や不正手段は共に進化し続けています。「これでお終り」という到達点がありません。
    大事なのは、毎年目標を設けて、継続して改善を行っていくことです。
     
  • 12:営業マンの人が説明を行うのでしょうか。
     弊社には、営業マンはおりません。コンサルタントが営業説明をかねて行っております。詳しい内容や実際のところをなんなりとお聞きください。出来るだけ詳しい説明を行うように心掛けております。
     
  • 13:一度説明に来られると何回も来られるのでは。
     弊社はしつこい勧誘を行っておりません。説明を受けていただき、お断りいただいても構いません。
     
Lute株式会社