ソリューション&エボリューションのリュート株式会社
ご質問・ご相談は、お電話か下記メールで 052-581-1573 .

一覧表へ
  • 2009年7月29日発行

分割ラインです

  •  《 セキュリティ管理編 》
     
      
     敢えて行う不便な生活がセキュリティ保護になる。
      
      
      便利な世の中で情報セキュリティ管理をしっかり管理するのは容易では
      ありません。
      便利さの裏側にある、不注意や怠慢による弱点を突いた犯罪が多くなって
      いるからです。
      仕事では何かと制約が多いのですが、個人で行うセキュリティ保護なら
      考え方次第です。
      
      私なんか
      自己管理ができない、めんどくさい、難しくてようわからん、
        などの人におすすめします。
      
      
      あえて不便な生活をしてみるのはいかがでしょうか。
        ・インターネットは、限られた部屋しか使えないようにする。
          インターネットからの買い物はしない。
        ・使わないPCは必ず電源を切る。
        ・携帯電話は着信のみとする。ネットやメールは使用しない。
        ・キャッシュカードやクレジットカードは作らない。
        ・USBメモリなどはもたない。
          データの受渡しは他社や他人に任せる。
        ・家の固定電話は、登録された人の電話しか出ない。
          用事があれば留守電に入れる。
      
      
      自分で管理できない人は必ずいます。
        あえて自分の身を危険にさらさないで、最低の情報が受取れれば
        いいのです。
        重要な情報を保持したり、発信したりしようと考えないことです。
      
      
      不便な分、行動することが求められますが、
        紛失や漏えいや詐欺などにあう危険性が大きく減少します。
      
      
       1.振込め詐欺に遭わないようにするには、
         キャッシュカードを持たないことです。窓口を利用する。
       2.インターネット詐欺に遭わないようにするには、
         クレジットカードを持たない、買い物をしない。
      
      
      えーっと思う方もいるでしょうが、
       1.銀行の利用回数を減らす事です。
       2.ネットの買い物なら、信頼できる人に頼むのも一考です。
         自己管理できないと自覚している人は任せるのが一番です。
       3.不要な通信を減らす。
         携帯電話での通話やネットやメールは便利のかたまりです。
         高機能であるほど情報管理も大変です。思い切ってやめましょう。
         他にもすることはたくさんあるはずです。
      
      
      情報セキュリティ管理不足による多大な損失と、
            便利さ追求によるわずかな利得と、
                      どちらを選択しますか?
      
      
      便利さ追求サービスではなく、
         自己管理できない人向け防犯サービスも
                必要ではないかと思います。
  •  
ページトップへ

一覧表へ
Lute株式会社